ニュースNEWS
- 2021.04.06 お知らせ 令和2年度学校評価について
- 2021.04.01 お知らせ 校長あいさつ
- 2021.03.30 部活動 演劇・放送部 春の全国大会に出場しました
- 2021.03.17 行事 2年生総合コース インターンシップを行いました
- 2021.03.10 行事 1年進路ガイダンス
- 2021.03.04 お知らせ 新型コロナウイルス感染症に係る経済的な支援制度について
- 2021.03.03 地域交流 横高生が奥出雲町ふるさとカレンダーを制作しました
- 2021.03.02 行事 令和2年度卒業式の在校生代表送辞と卒業生代表答辞の掲載
- 2021.03.01 行事 令和2年度 卒業式
- 2021.02.19 行事 横田幼児園さんへおもちゃをプレゼントしました!
- 2021.04.06 お知らせ 令和2年度学校評価について
- 2021.04.01 お知らせ 校長あいさつ
- 2021.03.04 お知らせ 新型コロナウイルス感染症に係る経済的な支援制度について
- 2021.02.15 お知らせ JR落石による対応について
- 2021.02.04 お知らせ 奥出雲町から全国高等学校スキー大会に向けて激励金をいただきました
- 2021.01.21 お知らせ 2年生「だんだんカンパニー」ネット販売 第2弾
- 2021.01.15 お知らせ 大学入学共通テストに出発しました
- 2021.01.14 お知らせ 大学入学共通テストに向けての激励会を行いました
- 2021.01.13 お知らせ JR西日本木次鉄道部様から受験お守りを頂きました
- 2021.01.13 お知らせ 1月13日の下校時刻の変更等について
- 2021.03.17 行事 2年生総合コース インターンシップを行いました
- 2021.03.10 行事 1年進路ガイダンス
- 2021.03.02 行事 令和2年度卒業式の在校生代表送辞と卒業生代表答辞の掲載
- 2021.03.01 行事 令和2年度 卒業式
- 2021.02.19 行事 横田幼児園さんへおもちゃをプレゼントしました!
- 2021.02.04 行事 1年生奥出雲学中間発表
- 2020.12.03 行事 2年生「地元企業ガイダンス」
- 2020.12.02 行事 令和2年度 年間行事予定
- 2020.11.19 行事 令和2年度キミチャレを実施しました。
- 2020.11.19 行事 『しまね大交流会2020』ローカルアクション展・大人座談会 参加
- 2021.03.30 部活動 演劇・放送部 春の全国大会に出場しました
- 2021.02.15 部活動 美術部・写真部・書道部 作品展示のお知らせ(松江市内)
- 2021.01.05 部活動 全国選抜ホッケー大会男子ホッケー部3位入賞
- 2020.12.22 部活動 演劇・放送部 春の全国大会に出場決定!
- 2020.11.20 部活動 演劇・放送部 高校総文祭放送部門島根県大会の結果について
- 2020.11.16 部活動 ホッケー部選抜予選大会の結果について
- 2020.11.01 部活動 演劇・放送部 島根県高校演劇発表大会の結果について
- 2020.10.08 部活動 展示会への生徒作品出品(美術部・写真部)のお知らせ
- 2020.09.16 部活動 男子ソフトテニス部 県高校選手権 結果
- 2020.02.03 部活動 島根県高校写真展に本校生徒の作品が展示されます。
- 2021.03.03 地域交流 横高生が奥出雲町ふるさとカレンダーを制作しました
- 2020.12.03 地域交流 仁多地区建設業協会様より非接触型体温計を寄付していただきました。
- 2020.09.03 地域交流 横田ライオンズクラブ様より体温計を寄付していただきました。
- 2020.01.20 地域交流 合格祈願米をいただきました。
- 2019.07.24 地域交流 あいサンホーム納涼祭に参加させていただきました。
よここうの取組6
-
未来へ続く学びの道コースとカリキュラム
難関国公立から就職まで幅広い進路に応じた学びを実現するために、2年次から進学コースと総合コースに分かれ、少人数指導のもと生徒の進路実現を目指します。
-
地域に飛び出せ!奥出雲学など課題解決学習
地域の抱える課題に対して、高校生の視点で考えた「町 にこうなって欲しい!」という願いと、地域で活躍され ている方へのインタビューで得た大人の視点をもとに、 チームで話し合い、資料を作成して町へ提案をします。
-
奥出雲の資源を活かした学び横田高校魅力化プロジェクト
奥出雲の豊かな地域資源を活かした特色ある学校づくりに向けて、学校、行政、地域が一体となって魅力ある高校づくりに取り組みます。地域連携活動の推進や学習環境づくりに向けて、地域協働コンソーシアムマネージャーやコーディネーターを配置しています。
-
広がる学び、広がる世界グローバルプログラム
世界とのつながりによって、新たな出会いや、コミュニケーション力、異文化理解力を身につけます。海外からの留学生の受け入れや、交流活動の他、2018年から海外派遣プログラムを実施しています。
-
受け継ぎ、未来につなげる令和元年度創立100周年
1919年に仁多郡立農学校として学校設立以来、100周年という大きな区切りを迎え、令和元年11月2日(土)記念式典を執り行いました。
-
ホッケーが熱い!目指せオリンピック!
ホッケーの町・奥出雲。全国制覇24回の全国屈指の強豪校。東京オリンピック出場有力選手多数輩出!オリンピックを目指すなら横田高校へ!