【稲陵祭2020】 繋 ~ The best of memories ~
令和2年度の稲陵祭(学園祭)を、8月27日(木)(文化祭)と28日(金)(体育祭)に実施しました。
文化祭では、生徒会イベント、ミュージックフェス(各色別による音楽パフォーマンス)、演劇・放送部公演、吹奏楽部公演、PTA屋台、文化部展示、委員会展示、謎解きクリエイターの松丸亮吾さんのリモート出演等が行われました。
体育祭では、競技、応援合戦、表彰式等があり、最後は生徒会執行部の生徒の発案によるグランドフィナーレとして、生徒全員で風船を空に飛ばしました。この風船は日光や水によって分解され、自然に還るものです。
27日(木)の夕方には、NHKと日本海テレビで、「工夫を凝らした学園祭」として、文化祭の様子を放映していただきました。コロナウイルスのリスクと向き合いながら、生徒会執行部を中心に、全校生徒で知恵を結集した結果、規模を縮小しながらも、内容的に充実した稲陵祭を行うことができました。
![]() |
![]() |
ミュージックフェス | 演劇・放送部 公演 |
![]() |
![]() |
吹奏楽部 公演 | 松丸亮吾さんのリモート出演 |
![]() |
![]() |
競技種目「台風の目」 | 競技種目「学年別リレー」 |
![]() |
![]() |
応援合戦 | グランドフィナーレ |