横田高校美術選択生徒の作品『天叢雲剣とオロチのタマゴ』展について
2025年10月06日
美術の授業で2・3年生が制作した作品を下記の日時・場所にて展示します!

日時:10月11日(土)~26日(日) 9:00~17:00
場所:横田公民館(コミュニティーセンター)ロビー
※23日(木)・24日(金)は休み
※25日(土)は16:00まで
※26日(日)は15:00まで
一つ目は、『天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)』の工芸・デザイン作品です。
奥出雲町は出雲神話『八岐大蛇伝説』が有名ですが、その神話の中に登場するオロチの尾から素戔嗚尊が取り出したとされる三種の神器のひとつ、『天叢雲剣』を、木彫にて各々のイメージする剣のデザインを考案、制作しました。

二つ目は、その課題を発展させた『オロチのタマゴ』の商品開発の提案とそのデザイン作品です。
オロチのタマゴを現代にユニークな形で実用品化させようと、生徒各々が卵型の商品を考案しました。
食品・生活用品・玩具・文具など豊富なアイデアでの作品となっています。

保護者、地域の皆様に是非ご覧いただき、可能であれば地元企業や行政へ方々にアイデアを生かしていただけたらと思います。




