1月中旬に、第36回島根県読書感想画コンクールがありました。

河角さん(1年)の作品が指定読書の部で優秀賞となり、県代表として全国コンクールに出品(枠:指定読書2作品、自由図書2作品)が決まりました。

また、応募した5作品5名全員が入賞したため、団体賞の学校賞(県内枠3)もいただきました。

 

コンクール結果

指定読書の部   優秀賞

1

河角さん(1年)

画題「花火」 

書名「夜空にひらく」

著者:いとうみく 

 

作画上の感想

花火を通して主人公の気持ちが変化していくところや、自分と向き合い、花火と向き合って花火職人を目指すところに感動しました。

その中でも特に印象に残った主人公が自身の誕生日に打ち上げられた花火を見て涙を流すところを描きました。

苦労した点は、花火を強く描くところです。

他の花火の上にかぶせるようにして大きく描きました。

花火の周りの空を少し明るくして花火が目立つようにしました。

 

自由読書の部   優秀賞                 指定読書の部   優良賞

2 3

宮田さん(1年)                        川島さん(1年)

画題「ベイカー街221B」                     画題「生きる道」

書名「シャーロックホームズの冒険」                書名「リラの花咲くけものみち」

著者:コナン・ドイル                       著者:藤岡 陽子

 

その他の入賞

自由読書の部

  優良賞  武田さん(1年)

  優良賞  藤原さん(1年)

 

学校賞  

横田高校